Nudie Jeans、マニアックに分析した履き方のコツ

ヌーディージーンズ
Categories

人生に少なくとも1着は試着して気に入ったのに、

実際全然使わなかった洋服ってあると思います。

丈が長すぎた、短くし過ぎた、シルエットなどなど…

 

 

今回はNudie Jeansユーザーの筆者が実際に使用した感想を含め、結構マニアックな観点から、サイズ感、履き心地などなどを解説していきたいと思います。

 

スポンサーリンク

重要!Nudie Jeansのサイズ感

気になるサイズ感を紹介する前に筆者の着用のジーンズのスペックを紹介しておきます。

 

・Tilted Tor
・W27, L30
・ジップフライ
・非セルビッチ生地

 

 

 

サイズ表記に関しては他のブランドと大きく変わらないと考えていいでしょう。

 

普段W30 inchを着用している方は、Nudie Jeans でもW30 inchを選んだらいいと思います。

 

海外ブランドだからといって少し大きめのサイジングになっているということではなさそうです。

 

合尻で合わせてキレイ目に合わせるならジャストサイズを、

逆に腰履きで合わせたいのであれば1 inch大き目のサイズをチョイスするといいと思います。

 

 

履いているうちに生地が伸びてくるなんて方もいらっしゃいますが、ごく僅かと考えていいでしょう。

 

私は3か月洗わずに着用していましたが、そこまで生地が伸びる感覚はありませんでした。

 

洗濯した際もしっかりと元のサイズに縮みます。

 

かといって少し大きめのサイズを買う必要もないと思います。

 

 

 

また下記のツイートにもあるように太ももが入らない、きついと感じる方も多数いらっしゃる(筆者もその一人)ので、

脚を使うスポーツをやっている方は購入前に試着するのが無難だと思います。

 

 

 

私の場合は太ももがきつくても脚をねじ込んで、履きながら調度良くなるまで生地を伸ばしています。

 

 

少しキツめで合わせる時、ジップフライのモデルを選んでしまうとジップが壊れたり、

写真の様にジップをかぶせる布に変なシワが入る、

またはジップが見えてしまう可能性があるので、

可能であればボタンフライを選ぶのがベターです。

 

https://twitter.com/IbNeyagawa/status/1084816066281320448

 

 

スリムフィットでボタンフライの現在取扱いのあるモデルはTilted TorとGrim Timに。

スリムフィットより太いモデルでは全てにボタンフライが採用されています。

 

逆にタイトフィットにはボタンフライが採用されているモデルはありません。

 

 

スポンサーリンク

違い大!セルビッチ、非セルビッチの肌触り

Nudie Jeansで使用されている生地はいくつかありますが、

ストレッチの入っている物に関してはコットンに1~2%のストレッチ素材が含まれています。

 

これと少し低めのオンスでブランドが掲げている「セカンドスキン(第二の肌)」を実現している訳です。

 

 

ただこれはセルビッチの生地を使用したモデルのみに限って言えることなのかな、と個人的に思います。

 

筆者着用のモデルは非セルビッチ生地なので値段が高くても、安い他ブランドのセルビッチ生地の肌触りには負けてしまう感じはします。

 

なので、ただ「細いデニム」が欲しいという方はオススメしません。

 

買うなら値段は上がりますが、セルビッチの生地がオススメです。

 

スポンサーリンク

切らない丈の調整

最後に気になる裾上げ問題について少し紹介していきます。

 

まず裾上げの前にNudie Jeans にはL32とL30のレングスの展開があることがありますので、

裾上げによってシルエットを崩さないため、チェーンステッチを失わないためにもこのポイントはチェックしておきたいですね。

それでもまだ長いという方はこちらのロールアップを試してみてください。

 

何回も裾をまくらないので足元がボテッとならずにすっきりと見せることができます。

 

https://gamp.ameblo.jp/0380aya/entry-12223232169.html

 

 

↓通常のロールアップ

 

このやり方を使ったロールアップ

上の写真が通常のロールアップ、下がこのやり方で行ったロールアップです。

 

左は3回ロールアップで右は1回だけに見えます。

これで足元の印象をかなりかえることができるかと思います。

 

ただ、それでも裾上げをしたいという方はお店で裾上げを頼みましょう。

 

お店にはリペア用のミシンが置いてありますので、裾上げができるかと思います。

 

ただほとんどがシングルステッチのミシンなので元々のチェーンステッチではなくなる可能性は大です。

 

もしチェーンステッチが必要な場合はもしかしたら個人で業者に依頼しないといけないかもしれません。

 

また特に細いモデルでは膝裏の生地が蛇腹に重なり、洗濯で縮む以上に丈が短く見えますので、そこも考慮に入れましょう。

 

 

ここまでサイズ感、履き心地、丈の長さについて話してきました。

私個人的なオススメとしては

ジャストサイズのセルビッチ生地でほんの少しだけ長めの丈を選んでロールアップで長さを調節すれば、

割とオールマイティーに使える1本になるかと思います。

Comments

Translate »